カテゴリ
全体 拙言 けーたい拙言 酒場でダバダ 道楽 食い道楽(家) 食い道楽(外) 釣り道楽 釣り竿道楽 釣り道具道楽 干し道楽 鉢道楽 モノ ヘンなモノ しゃしんでんねん せんでんでんねん おでかけでんねん おしらせでんねん さがしてまんねん 飼ってまんねん KISSでんねん 告白 未分類 タグ
大阪
いいちこ
妄想
ベタ
ハゼ料理
ハゼ
浅草
ひょうちゃん
学芸大学
タコ
イイダコ
テナガエビ
昔話
青春18きっぷ
津
三重県
バカボン
ビオトープ
横浜
ジル
マテガイ
映画
告白
ツリボリ
Kちゃん
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 |
去年の3月、夢のまた夢が叶った日、、、 あらから年を越えて、もう一度あそこに伺えるとは、、、東京は大雪だと言うのに待ちきれず浅草へ。 ![]() 先ずは浅草神社へお参り。 ![]() そして浅草寺でおみくじを引く。 ![]() その時のおみくじがこれ。 ますます強まる雪。 ![]() そしてあのお店に向かうのだ。 ![]() はぁ、、、今年も来れるなんて幸せもんやなぁ。 前回たっぷり写真を載せたので今回はさくっとね。 ![]() これ、前回は味わえなかった雲丹、、、初っぱなからカウンターパンチだよ。 そして今日は珍しいものがあるよ、ラッキーだねと。 ![]() ![]() そして、、、 ![]() 添えられた菜の花がたかぶの脂を吸って素晴らしく旨い。 メインの御狩場焼が出てくる頃には夢の中。 ![]() 二度目の御狩場焼でまたまた新しい衝撃が走ります。 そしてこちらが主宰者さんが持ち込んで頂いたワイン達。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰りにはお年賀も頂き大満足♪ ![]() また来年来れるかな、、、2度あることは3度あるなり! ![]() ![]() ▲
by gindama_pistol
| 2018-01-31 13:50
| 食い道楽(外)
|
Trackback
|
Comments(2)
2年ぶりに武蔵野園へ。 和田堀公園に入るとある異変が、、、 ![]() ![]() まぁ知らんけど。 そして武蔵野園の釣堀に入るとこれまた異変が。 ![]() ねずみ色の大きな旦那、もしもしどなたさんですか? がおぉ〜〜! ![]() 気を取り直して釣るぞ! ![]() この日は寒いのだけど若干水温が高く感じる。 そんなわけでいつもよりアタリが多い。しかし中々あわせられない初心者です。 ようやく竿に確かな重み、見事フッキング! ![]() Nちゃんもジョーズに並び大きな鯉を2匹♪ ![]() その後、、、 ![]() ![]() ![]() 2時間券を買ったんだけど軽装過ぎたIくんとNちゃんが寒さに耐えきれず1時間半で終了! でも充分楽しんだのだ♪ 今回、気付いた武蔵野園の変わったところはジョーズと魚籠の廃止、あと食堂の終了時間が少し早くなった気がします。 でもやっぱりここの食堂のオムライスは旨いのだ。 またお邪魔します! ▲
by gindama_pistol
| 2018-01-25 14:41
| 釣り道楽
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日おみくじひきました。 ![]() こんなパーフェクトなおみくじってあるんですね。 上手くいかなくともおみくじのせいにしないのでよろしくお願いします。 ▲
by gindama_pistol
| 2018-01-23 10:35
| 拙言
|
Trackback
|
Comments(0)
ライターを新調したのだ。 ![]() ![]() なんかSFちっくなの。 釣りやアウトドアは6年前に買ったターボ君が未だ壊れず頑張ってるんです。 ![]() このターボ君、とても頼れるやつなんだけど突然のガス切れが痛いんです。 その点、プラズマ君は一度充電すると一週間は使えるみたいです。 ![]() ターボ君もお気に入りなのでこれからは気分で使いわけようと思います♪ ▲
by gindama_pistol
| 2018-01-20 09:29
| モノ
|
Trackback
|
Comments(4)
年明けとともに物欲の塊となっています。 むん。 ![]() マキタのハンディクリーナーが欲しい。 ![]() モンベルのクリマバリアフィッシンググローブが欲しい。 ![]() 欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい、、、おまえが欲しい!!! こんだけ欲しがってるんやから、道に落ちてたり、目覚めたら枕元に置いてあったり、キレイなお姉さんが突然届けてくれたり、、、きっと、、、きっと、、、 ねぇ。 ▲
by gindama_pistol
| 2018-01-19 11:24
| モノ
|
Trackback
|
Comments(0)
2018.1.14 新年2度目の釣りです。 初釣りでは残念ながら本命のハゼ君の顔は拝めませんでした。 今回も月島の御大からの情報で初めての場所へ。 ![]() この日は気温こそ低いけど陽射しがあって寒くはない。 先ずはお昼ごはん。 ![]() おなか一杯になって少し睡魔に襲われつつ仕掛けを拵え。 ![]() ![]() 誘いをかけながらじりじりと、、、 ハゼのアタリどころかダボちゃんの反応すらない。 あっ!あの独特なスタイルで釣るお姿は!? ![]() そんな訳でこの場所の攻め方を伝授頂き。 ![]() ついでにリールは左ハンドルにしなさいと指南され。 ![]() いや、分かってるんですよ、、右利きは左ハンドルが良いと。でも子どもの頃からずっと右ハンドルだったので左ハンドルに中々慣れないのです。グルグル巻くとロッドもブンブンぶれまくり、正直恥ずかしいのだ。 そんな訳でロッドのブンブンが良い誘いになったのか、、、 ![]() しかしながらこの時期お天道さまが上っている間、そう簡単にハゼ君は口を使ってくれませぬ。 こちらも負けじとねちっこく攻めるのだ。 ちょいと端折りますね。 この日はバケツも使わず一匹釣れる毎に写真を撮ってリリースしたのだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも8匹でも釣った喜びが大きいのだ♪ これにて今シーズンのハゼ釣り終了!また8月位から遊んでください。 なのか、、? ▲
by gindama_pistol
| 2018-01-15 15:54
| 釣り道楽
|
Trackback
|
Comments(3)
▲
by gindama_pistol
| 2018-01-13 17:55
| 拙言
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 去年の12月に久しぶりに通りがかってショック受けたんです、、、 この牛カツ屋さんのあった場所は僕が大好きだったフジキッチンさんがあった場所なんです。 調べてみたら去年の6月に閉店したとの事、、、お店の方もご高齢だったし仕方なかったのかな。 でも知っていれば最後にもう一度食べに行きかかった。 そしてこれでまた一つの昭和が浅草から失われてしまったんだなぁ、、、 最後に去年の2月に行った時のハンバーグ写真を。 ![]() 銀の猫ちゃんも休んでるのかな。 ![]() 昭和46年創業、長い間お疲れさまでした。そして美味しい洋食をありがとうございました! ▲
by gindama_pistol
| 2018-01-09 13:37
| 食い道楽(外)
|
Trackback
|
Comments(2)
今年も面倒くさい男で始まりました。 板橋区大山に去年の12月にオープンした老麺肉まんの高野さん。 肉まん好きとしては早く食べたい。 ![]() 餡もみっちり。 ![]() ここで皆さんは肉まんは何も付けずそのまま食べますか?それとも酢醤油とか好みのものがありますか? ボクはこれ♪ ![]() 個人的ですがこれが絶妙ブレンド! ![]() 肝心の肉まんの味ですが、美味しいのは美味しいのだけど、皮がちょっと柔らかくてもう少ししっかり目だとパーフェクト(私的)かな。 やはり自分にとってはルーガンの肉まんが1番好みなのです ▲
by gindama_pistol
| 2018-01-08 17:03
| 食い道楽(外)
|
Trackback
|
Comments(0)
このクリスマスイブの翌週も、、、千楽さん。 ![]() 先週、カツ丼食べたんですけど、カツハヤシも非常に気になっていたんです、、、 ![]() 1450円の贅沢、、、 でもね、、、 ![]() ![]() いやはやたまげた、、、旨い!!! おなかもいっぱいでご馳走さま!!! ▲
by gindama_pistol
| 2018-01-08 16:44
| 食い道楽(外)
|
Trackback
|
Comments(0)
|
最新のコメント
++LINKS++
CHAKA BLOG
chocolat chaud Furog SCK じんつーLAND カユマニスの香りに ミセスM子の勝手にうまっぷ 行きたいところに 猫と散歩と銭湯と 人工チュウチュウ倶楽部 中目黒あたりで呑んでます あやっちの部屋 ふんわり親方日記 てのひらの中の偶然 あやつり座 呑んでたまるか! 日常的酒場日記 まちゅこけブログ LISA 散歩の凡人放浪記 ぼくはグラスのふちをまわる バリカン つれづれなるままに +釣り関係+ ぢゃいぢの日常 釣りバカパパの釣行記 たかが釣り! 明日釣りに行けるとイイな たいくつしのぎ・・・ピケの大冒険♪ マテが出来ない(仮) としぼ〜の釣行記 ++テナガWeb++ 管理人へのメール 検索
ブログパーツ
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||